今回のロケ先は、「おばあちゃんの原宿」として有名な「巣鴨地蔵通り商店街」!
「前回のK−POPアイドル特集へのご反応!」
「食べ歩きが楽し過ぎる!」「丁度いいコミ具合になっている」「ガモール系列ショップの多さ」「おいしいおはぎ」「とげぬき地蔵をタオルで磨く?」「磯揚げ まる天さんのタコ棒うまい!」「豚まんレンジャーの攻防」「千原ジュニアさんと巣鴨のマルジ赤パン!」
巣鴨地蔵通り商店街
「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる巣鴨地蔵通りは、旧中山道であり、江戸の中期から現在にいたるまで、商業や信仰の場として栄えてきました。
巣鴨地蔵通りは江戸時代、中山道の出発地点日本橋から出発して最初の休憩所(江戸時代の言葉で立場(たてば)と言います)が江戸六地蔵尊 眞性寺から巣鴨庚申塚の間に点在し、町並みが作られました。
そして、明治24年には、とげぬき地蔵尊 高岩寺が上野(現在の上野の新幹線の駅のそば)から巣鴨へ移転し、現在、巣鴨地蔵通りは「とげぬき地蔵尊」と「江戸六地蔵尊」の2つのお地蔵様と巣鴨庚申塚に守られて、商業の街・信仰の街としてお年寄りを中心に若い方々にも親しまれています。









MP3 DOWNLOADMP3 ダウンロード
SHAREシェア
CATEGORYカテゴリ
- お便り (1)
- お知らせ (5)
- イサヤマ presents ラジオ放送 (40)
- オッサンのためのカルチャー講座 (12)
- キカクジ (9)
- シネオジ (74)
- タカさん presents ラジオ放送 (24)
- ボーナストラック (2)
- ミヤーマ presents ラジオ放送 (12)
- ムダ話 (166)
- ラジオジロケ (26)
- レゴ presents ラジオ放送 (2)
- 人生相談 (42)
- 仕事の流儀 (2)
- 恋バナ (1)
- 鑑賞会 (33)
- 雑談 (5)
INSTAGRAMインスタグラム
ABOUTラジオジについて
毎週日曜放送中!! 30代オジサン初心者3人によるポッドキャストラジオ。仕事、恋愛、サブカルから身近にあった馬鹿話等を和気あいあいと話しています。
-
イサヤマ
千葉県出身。ラジオジのメイン司会。気が優しく顔がデカイ、映画とラジオ好きオジサン。
-
ミヤーマ
千葉県出身。ラジオジのボケ担当?酒とパンクロックを愛する態度のでかいオジサン。生まれてから、太り続けている。
-
タカさん
千葉県出身。ラジオジのガジェットとエロ担当。ロンバケとスマホと恋バナが大好きな永遠の青春オジサン。
CONTACT USお問い合わせ
ラジオジでは番組に対するおたより、メッセージを募集しております。
投稿者には、もれなく番組オリジナルグッズもプレゼント!
番組に相談や感想のお便りをくださった方に漏れなく『ラジオジ特製オリジナル缶バッヂを』プレゼント致します!ご希望の方は、メールに送付先のご住所を頂ければ、そちらへ無料でお送り致します。番組へのご意見やコメント、取り上げて欲しいテーマや、『相談オジサン』コーナーへの身の上相談などなど、どしどしお送りください。
※おところや電話番号など個人にかかわる情報が番組を作る目的以外に使われることはありません。